Googleグループとカレンダーの活用
●Googleグループ(メーリングリスト用メールアドレス等で利用)はこんな時にあると便利です
・外部からの受付用メールアドレスとして複数人が受け取れるメールアドレスが欲しい
・授業単位やセミナー単位、イベント単位で情報共有するためのメールアドレスが欲しい
・Googleカレンダー等のGoogleアプリ上で、複数ユーザーをまとめて運用できるグループとして利用したい
Googleグループの申請について
Googleグループを申請するときは以下のExcelファイルに必要事項を記載して toiawase@hbg.ac.jp 宛てに 件名:「Googleグループ申請」としてファイル添付して送信をお願いします。
Googleグループ・Googleカレンダーの活用方法について
Googleグループのメンバー編集はグループ管理者が直接確認・編集できます。以下マニュアルをご参照ください。
Googleグループのグループ名を送信者としてメールを送信する場合は以下マニュアルをご参照ください。
Googleグループを利用したグループカレンダーの運用については以下マニュアルをご参照ください。
Googleカレンダーをほかのユーザーと共有する場合は、以下マニュアルをご参照ください。
【Googleグループ移行用】Gmail個人アカウントの内容をローカルPCにバックアップする
メールフィルタ機能を利用してGoogleグループ宛のメールを指定したラベルに受信する