C-Learning(学生向けページ)
C-Learning(シーラーニング)とは広島文化学園大学・短期大学の教員/学生が利用可能な授業支援システムです。
C-Learning 学生用URL
https://hbg.c-learning.jp/s/
Q.所属団体のグループコードとはなんですか
A.アプリでログイン時には「所属団体のグループコード」の入力が必要です。半角小文字で「hbg」と入力し、次へをタップしてください。
Q.利用時のID/パスワードがわかりません
A.ログインには、学生番号、パスワードを利用してください。
※メールアドレス(@hbg.ac.jp)の入力は必要ありません
Q.C-Learningにはスマホ用のアプリはありますか
A.Google Play , Apple store より提供されています。
iPhone用インストールQRコード
Android用インストールQRコード
スマホでこのページをご覧の方はQRコードの画像をタップするとインストール用ページに移動します
※アプリログイン時、「団体の選択」を入力する必要があります
所属団体のグループコードは半角小文字で hbg です。
インストールの詳しい手順はこちらを参考にしてください。(iPhone/Android共通)
Q.アプリをインストールし、ID・パスワードを入力したけどログインできません
A.ログイン時に「所属団体のグループコード」 hbg の入力が必要です。詳しくは C-Learningアプリインストールの仕方 をご覧ください。
Q.ログインしても履修した授業が表示されません
A.ログインには必ずHBGアカウントを利用してください。HBGアカウントを利用せずC-Learningに新規でユーザー登録してしまった方は、アプリを一度アンインストールして、以下のインストール方法に沿ってもう一度設定しなおしてください。所属団体のグループコードは「hbg」です。
C-Learningアプリのインストールの仕方
Q.履修登録をした科目がC-Learningに表示されません/履修をキャンセルした科目が表示される
A.履修登録期間中は毎朝6:00頃に新しい情報が更新されます。
履修登録から1~2日以上経っても反映されない場合は、学生課またはチューターにお問い合わせください。
また、C-Learningに科目が表示された後、履修をキャンセルした科目はしばらく表示されます。履修登録期間終了後、自動的に非表示になります。
Q.C-Learningで先生に連絡をしても返答がありません
A.C-Learningは先生によって運用の仕方が異なります。
先生がC-Learningそのものを利用していない場合もあるので、返答がない場合は学生課またはチューターに連絡してください。
Q.パソコンでC-Learningを見ることはできますか?
A.インターネットブラウザ(edge、safari、Chromeなど)で下記URLにアクセスしてください。
インターネットブラウザでログインする場合は、所属団体のグループコードの入力は必要ありません。
また、スマートフォンやタブレットでアプリの不具合などで使用できない際もインターネットブラウザからログイン可能です。
https://hbg.c-learning.jp/s ※こちらは学生用URLです。教職員の方はこちらのページご参照ください。
C-Learningのログイン、操作方法、アプリのインストールなどわからないことがあれば、各キャンパスのICT支援室までお越しください。